まちのほけんしつ

長浜市の『まちのほけんしつ』の活動を紹介します

まちのほけんしつは すこやかkidsクリニック、病児保育、子育て支援センター、産前・産後ケアセンターとして活動しています

離乳食♡楽しく進めましょう

f:id:machinohokensitsu:20170830214706j:plain

本日は「すくすく離乳食①」。ごっくん期(初期)からもぐもぐ期(中期)の進め方を中心に、解説と離乳食つくりの実演をしていきます。

 

誕生からわずか5か月ほどで、ミルク・おっぱいとは違うものを口にしていくことは赤ちゃんにとってもお母さんにとっても、慣れることに時間がかかるものかもしれませんね。

せっかく作っても食べてくれないことも多く、「嫌いなのかな」「スプーンが気に入らないのかな」「美味しくないのかな」など悩む毎日を送る方もいらっしゃることかと思います。

 

大切なのは「今は食べ物を取り入れる練習をしている」ということ。

なかなか口に入らないのは当たり前なんです。

 

初めての食品に戸惑うのも当たり前。

 

きずなの離乳食教室では、何を何グラム食べさすか、といった内容にこだわらないようにお伝えしています。

大切なポイントを押さえつつ、何よりお母さんが肩ひじ張らずに楽しく進めてもらいたいと願いを込めて。

 

「食べることは生きること!」

食べることは命の源。

食べることを大切な時間だと教えてあげるのは、一緒に食事をする家族です。

笑顔で声をかけながら、一品一品を口に運ぶことを諦めず、経験を積み重ねていってほしいなと思います。

 

がんばれお母さん!

 

f:id:machinohokensitsu:20170830214637j:plain

美味しい★出来たてパン!

f:id:machinohokensitsu:20170829212932j:plain

「こどものもぐもぐパン教室」では、基本のパン生地づくりを習い、オーブントースターで焼き上げます。

そのあとは毎回種類の違う具材を練りこんだパンを試食♪

 

焼き立てのパンの香りが立ち込めるお部屋はいつも幸せな空間。

これが自宅の朝食にも登場すると想像するだけでお腹がすいてきそうです。

 

毎日作れるくらい気軽で簡単な作り方を、先生が優しく教えてくれるので、今まで来てくれた人の中には何人も「家でも焼いてます!」という声が聞けて私たちも嬉しい限り。

 

敷居が高いと思っていたパン作り、でも意外に簡単!と必ず思ってもらえますよ。

 

参加してくれた子どもたちもパクパク食べてくれました♡

これから離乳食を進めていく子も、これから“一緒にパン食”が楽しみですね!

 

 

 

 

 

 

フィットネスフラ*で心も体も美しく

f:id:machinohokensitsu:20170828215925j:plain本日は「はじめてのフィットネスフラ」でした♪

 

みなさん集中力を発揮してどんどんハンドモーションとステップを吸収、ハワイアンミュージックに乗せて踊れるようになりました!

 

何気ないようでいて、フラのステップは体の中心を意識して体幹を鍛えるようになっています。普段はあまり意識していない部分に働きかけることで、緩んでいた筋肉も引き締まり姿勢を整える効果もありますよ!

 

フラをしている間は、子どもたちいい子に待っていてくれました。

お母さんも楽しく過ごしてスッキリできましたか~?

きっと心にも体にも良い効果が表れると思いますよ★

 

☆きずなの予定☆8/28~9/1

f:id:machinohokensitsu:20170824223035j:plain

今週で子どもたちの夏休みが終わります。長いようで早かった?いや、長かった、やっと終わるという方もいるかもしれませんね。

 

来たる秋にはたくさんのイベントが待ち構えていますので、みなさんお体をご自愛いただき、やる気をチャージしていきましょう!

 

来週のきずなの予定は、

28日(月)フィットネスフラ

29日(火)こどものもぐもぐおやつパン

30日(水)すくすく離乳食①(スタートからもぐもぐ期まで)

31日(木)ベビーのヘアカット&アレンジ講座/13:00~エコバトン

 

*きずなサロンは毎日11時半~開いていますのでご利用くださいね。

*講座の時間は10時~11時です。

 

来週も元気にお待ちしています!

 

事故予防&応急手当

f:id:machinohokensitsu:20170824221712j:plain

本日は「赤ちゃんの事故予防&応急手当」でした。

家庭内で誤飲・転落など思わぬ事故につながる可能性があるシーンを検証しながら、「もし起こってしまったら」どのように対処するべきなのかを学びました。

 

未然に防ぐことはもちろんですが、どれだけ気をつけていても100%何も起こらないということはありません。今回身につけていただいた知識やとっさの行動が家庭のお守りになることを願って講座を開催しています。

 

お人形を使っての実演・体験を通して、あごをひいたり、また気道を確保したりということや、力加減・速さなどを実感していただきました。何か一つでも家庭に持ち帰ってもらえればいいなと思います。

 

 

ふれあいタイム♪「きずなタッチケア」

f:id:machinohokensitsu:20170823232521j:plain

本日は「きずなタッチケア」でした♪

タッチケアベビーマッサージを中心とした親子のふれあいの時間です。

 

だから泣いてしまったり嫌がったりしても、いいんです。肌と肌を合わせて“気持ちいい”をたくさん共有する時間ですから。

 

講座はゆったりと進みます。

「夜泣きにきくマッサージ」や「寝返りをうながすマッサージ」など、なぜ効果があるのか説明しながら、優しくマッサージをしていきます。

 

その後は、いま気になることもどんどん質問していただけますので、お母さんの不安な気持ちを解消する場としてもおすすめですよ。

 

ソーイング教室★参加者募集中!

f:id:machinohokensitsu:20170822144916j:plain

こちらの写真、なんだと思いますか?

こうやって使います! ↓

f:id:machinohokensitsu:20170822145025j:plain

抱っこひものカバーです!

 

おでかけすると頻繁に抱っこしたり降ろしたり。

抱っこひもを装着したまま移動する、というシーンも多いですよね。

そんなときにこちら♪

 

くるくると丸めてこちらのカバーで止めるだけ。スナップボタンで開け閉めできるので簡単です★

 

このカバーを簡単手作りしてしまいましょう!

こちらは9月8日(金)に開催します。準備するものはお気に入りの布とスナップボタン、ゴムです。

 

ミシンの先生が優しく教えてくれるのでほぼ初心者!という方も安心してご参加ください。

f:id:machinohokensitsu:20170822145701j:plain

f:id:machinohokensitsu:20170822145730j:plain

また10月には「ベビースタイ」、12月にはおもちゃやおむつを入れられる「巾着」づくりを開催します!

 

お早めのご予約をお待ちしています♪

 

★[抱っこひもカバー]9月8日(金)

★[ベビースタイ]10月13日(金)

★[巾着]12月8日(金)

 

※時間はいずれも10時から1時間くらいを予定しています

※お子様と一緒に参加いただけます

※布などはお気に入りのものをお持ちください。サイズ等はお申込み後お知らせいたします。