まちのほけんしつ

長浜市の『まちのほけんしつ』の活動を紹介します

まちのほけんしつは すこやかkidsクリニック、病児保育、子育て支援センター、産前・産後ケアセンターとして活動しています

寒いですが…元気に遊ビクス!

f:id:machinohokensitsu:20170117142516j:plain

f:id:machinohokensitsu:20170117142539j:plain

雪は少しずつとけ始めましたがまだまだ足元の悪いなか、元気にきずなのイベントに参加してくれたお友達!あんまり可愛いくまさんなので思わずお写真撮らせてもらいました♪来てくれてありがとう。

寒いですし、おうちの中で遊んでいるお子さまも多いかと思います。

きずなでは日々イベントやサロンがありますので、よかったらご参加くださいね。

 

今日は「親子DE遊ビクス」でした。

明るく楽しい藤井先生のレッスンは寒さを吹き飛ばしてくれます。

 

リズムに合わせてしっかりと全身を使って運動しますし、お子さまを抱っこしながらさまざまな動きをすることでお母さんのエクササイズも兼ねています。

 

冬はお母さんも赤ちゃんも全身の筋肉を使うことが少ないですね。縮こまっている筋肉をゆるめ体をほぐす血行が良くなり全身ぽかぽかになりますよ。

 

今日も楽しくエクササイズした後は、そのままお昼ご飯を注文してもらってサロンでまったりのお友達も。

サロンから参加されるからもいて、本日もにぎやかな声がお部屋に広がっています。

 

すこやかkidsクリニック ♡予約方法の変更について♡

f:id:machinohokensitsu:20170116212859j:plain

すこやかkidsクリニックから大事なお知らせです♪

1月より予約方法がかわりました。12月より本格的に「待ち時間」を減らす取り組みをしてきました。その中で大きな変更となりました。

聞きなれない単語かと思いますが、「時間予約」はお時間の約束をしているご予約のことです。当院ではこちらを最優先にお呼びしていきます。ただしこの予約枠は非常に少ない数となっています。

そこで、「順番予約」も運用しています。こちらは番号をとって頂く予約です。こちらは時間指定ではなく、院内で待たずして順番を取っている状態です。正確な時間のお約束はできませんが、目安と示している1時間の間で来院してできるだけ早く診察を受けられる仕組みです(ただし急患の状況にもよります)

 

例えば朝に発熱して、「時間予約」が11:30の枠しか残っていない場合、1番の番号を取って頂くほうが早く診察できるということです。

状況に応じて予約を使い分けてください。また予約方法について迷う場合はお電話で予約をおとりすることもできます(68-3213)

 

なお、インターネットからは「今何番を診察しているか?」を確認することができますし、メールアドレスを登録しておくと、診察の約30分前にお知らせすることもできます。

 

長浜もインフルエンザの本格的な流行に入ったようです。

ぐったりしているお子さまが院内で長く待つことのないよう、できるだけ「予約」をおとりになって来院してください。

 

初診の方も予約を取れます。問診票を書いてお持ちいただくとスムーズに診察できます

http://machinohokensitsu.jp/pdf/inq_first.pdf

 

アレルギー専門外来

月曜日はアレルギー専門外来の日です。

この時間は、アレルギー疾患についてじっくり相談したい人のための枠ですが、同じ時間で食物負荷試験も行っています。

 

鶏卵や乳のアレルギーの方が、原因になっていた食べ物を医師の指示に応じてちょっとずつ食べていきます。とっても時間のかかる検査なので、私たちは子どもが嫌にならないようにこんな準備をしています。楽しそうなお部屋ですが、緊急時のために私たちは気の抜けない時間でもあります。

 

①検査結果が改善してきて、負荷試験を勧められているお子さま

②検査でアレルギーが分かって、どのように食べ進んでいいかわからない方

③親族に食物アレルギーがある方で、卵など初めて食べさせるのが心配という方

ぜひご相談ください。

 

ーアレルギーに関する学校提出書類を希望の方ー

1回目は血液検査、2回目は検査結果説明と書類記入と2度の通院が必要になります。書類の期限に注意し、診察にお越しいただきますようお願いいたします。

 

f:id:machinohokensitsu:20170116151304j:plain

♪お知らせ♪1歳サロン1/23(月)あいてますよ

f:id:machinohokensitsu:20170116121718j:plain

ついに雪が降りました。みなさんのおうち周辺はいかがでしょうか。

病院では朝からスタッフがエントランス前と駐車場の雪かきをしていましたよ。

小さいお子さん連れでは足元もなかなかおぼつきませんね。十分気をつけて外出なさってください。

 

さて、来週1月23日(月)に、今年からはじめて「1歳さんサロン」を開催します。

0歳さん会員だった方限定ですが、新しいお友達と一緒に来ていただくのはOKです。1歳さんから未就園までのお子さまとお母さんが利用できます。

 

普段0歳さん限定でオープンしているきずなですが、この機会にきずな卒業生のベビーとお母さんに利用していただきたく、いまのところ月1回ですが、ぜひサロンをご利用ください。

0歳会員さんのお友達もご利用いただけますので、久しぶりに一緒にランチという場合にもどうぞ♪

 

【日時】1月23日(月)12時~15時

【参加費】きずな卒業生の1歳から未就園のお子さまとママ 500円

 

ご予約お待ちしています!

 

病児保育登録会 追加開催決定♪

保育園の入園決定の通知を受け取った方も多いのでしょうか?我が家の末っ子くんも無事決定のお手紙を受け取りました☆1年だけですが兄と一緒に保育園に通うことができありがたい気持ちと、まだ0歳児の末っ子くんがどんな風な園生活を送るのか少し不安でもあります・・・。

何かできることは今から!とちょっと準備をと考えました。息子は今3か月なのですが、いつも8時頃のんでいたミルクをちょっとだけ早めてみました。

そして離乳食用におかゆを炊く調理器具を注文してみました。「末っ子のはじめて」はきっと見られないんだろうなー(寝返りを見たのも預けている祖父母でした・・・)と思い、せめて朝食だけでもおいしいものをと願う母の気持ちです。

そして、病気になった時の備えもと考えました。上の子も何回か病児保育にお世話になっているので、末っ子くんの分も登録予定です。ちょっと調子が悪いなという時、無理をさせなければ重症になる前に治るような気がします。

ぜひ皆様もお考え下さい!

 

ー病児保育登録説明会ー

2月23日 3月23日 午後1時から

詳しくはHPでご確認ください

 

長浜市 まちのほけんしつ(すこやかkidsクリニック|病児保育室ぽかぽか|産前・産後ケアきずな)

 

 

 

♪お知らせ♪音楽教室「おとるむ」月1回開催します!

f:id:machinohokensitsu:20161221222127j:plain

いままで3か月コースだった音楽教室「おとるむ」が、1月2月3月は1回コースでお楽しみいただけるようになりました。

 

音楽教室には興味あるけれどまた早いかな~と思っているママも、手遊びやいろんな楽器の音色に赤ちゃんと一緒に楽しめる教室ですので気兼ねなく参加できますよ。

 

ピアノ講師のありか先生が優しく楽しくベビーとママのための音楽を教えてくれます。

ご自宅でも楽しめるように、どこかで耳にしたフレーズをたくさんご紹介します。

音色に体を揺らして、普段なかなかできない経験をさせてあげるのもいいかも♪

ご参加おまちしています!

 

【日時】1月24日(火)・2月21日(火)・3月7日(火)

ご都合の良い日にご参加ください。全部でも大丈夫ですよ♪

【参加費】1,000円(一般の方は2,000円)

 

お申込みはインターネット・電話・受付にてお願いします★

 

イングリッシュタイムで楽しく英会話♪

f:id:machinohokensitsu:20170112105230j:plain

f:id:machinohokensitsu:20170112105254j:plain

幼児英語教室イングリッシュアイランドからエヴァン先生にお越しいただき、きずなのお部屋で「イングリッシュタイム」!

 

みんなの前でマイクを使って自己紹介からはじまり、英語の歌や掛け声にあわせてカードを使った遊びやボールをキャッチしたり。できたらみんなで元気に「 I did it!」。

 

とても楽しく元気な教室でした。

0歳の赤ちゃんに英語って?と思う方もおられるかもしれません。

ここでは全て簡単な英語の声掛けをとおして、おかあさんと赤ちゃん、そして一緒に参加しているみんなとのコミュニケーションを楽しんでいます。

「英語を習わなきゃ!」「自分は苦手」とか、そういう壁は取っ払って、その場その場に応じた英語を教えてもらって楽しく遊びに参加できますよ。赤ちゃんはその雰囲気とおかあさんの楽しむ様子をよく見ています。みんなが楽しそうにしていることは大好き♪そこに少し英語のエッセンスをプラスして、日常でも気軽に声掛けしてみてください。また違った楽しさがありますよ。

 

参加してくれたみなさんありがとうございました!

ぜひたくさんの「I did  it!」を増やしてくださいね。

 

次回の教室は、

2月8日(水)10時~10時45分です (3月は3月1日予定です)

 

ご参加お持ちしています!もちろん続けてのご参加も大丈夫ですよ!